利用シーン
シーン災害発生時のBCP体制整備

中小企業・団体向け
導入・設定サポート付き安否確認システム
こんな事ありませんか?
-災害発生ー
電話連絡網システムを使っていて
携帯電話が繋がらず困った経験はありませんか。
東日本大震災や災害時、「携帯電話が繋がらなかった」、
同じ状況の中「インターネット回線は、最初の連絡で
8割以上繋がっていた」ことがデータで報告されています。
「カナリアらーむ」は、インターネットを使用しているので、
速やかな配信と回答の集計を行います。
災害発生時、社員の安否確認と出勤可能状況を素早くキャッチする
体制を整えたいのに、BCPは敷居が高くて取り組めずにいませんか。
BCPで一番大事なのは、まず社員の安否確認と誰が出勤可能なのかを
把握することです。
安否確認システム「カナリアらーむ」で一括配信、状況の確認時間を短縮、
BCPの運用体制の一つが整います。
当社のBCP策定事例で導入のサポートを行います。
管理者が災害発生時に被災で一時避難。
連絡の発動がうまく出来なかったことはないですか。
まずは、代理管理者を決めてください。
「カナリアらーむ」は、サインインして
どこからでもメールを配信し、回答確認を
複数人で行うことができます。
社員の安全確保が優先できる体制づくりの
お手伝いをいたします。
社屋が危険!!
「自宅待機を指示したい」そんな時に連絡網以外の手段がない。
社員が出勤してしまう可能性はないですか。
自宅待機の指示が決まったと同時に指示・連絡を
一斉配信すれば、双方で即時に対応することができます。
社員の安全確保に「カナリアらーむ」が役立ちます。
「連絡する電話番号を忘れた」「紙が見当たらない」
などの理由で他の社員に問い合わせしていませんか。
災害時は、時間が勝負です。システムを導すればメールを
一括配信でき、電話番号を覚えておく必要がなくなります。
システムは、高いセキュリティを持つAWS(Amazon Web Service)上に
あるのでみなさんの大事な情報を守ります。
そもそも体制がないから出社してから聞き取りしていませんか。
実際に当社が2019年の台風19号の災害時、出社するまで心配な日々を
過ごした経験から「カナリアらーむ」が生まれました。
一括メールですばやく配信が行えます。受け取り側は、届いた
メール本文内のURLから回答するだけ。インターネット回線を
使っていて回線混雑のリスクが軽減されます。
リアルタイム集計で大事な社員の安否を確認把握してください。
BCP対策、「何をやったらいいんだろう?」
導入に「人手も足りない、困ったな…」
最優先は、社員の安全確保です。次に状況確認や
出勤状況の確認です。
「カナリアらーむ」から一斉に安全確保の連絡、
状況の確認は、アンケート機能で迅速に対応できます。
導入には、「導入サポートサービス」で説明代行や
導入のサポート人材を派遣して管理担当者の負担を
軽減します。
カナリアらーむは、
「中小企業向け安心導入サポート付き安否確認システム」
です。お気軽にご相談ください。
システム導入の希望はあるのだけど、人的資源が
足りてなくてお困りではありませんか。
担当者にとって使い方を覚えて説明資料を
作ったり、運用変更は大きな壁になっていませんか。
当社の「導入サポートサービス」で説明代行を
行います。導入サポート人材を派遣して
人的資源の不足を補います。
使える機能のみをデザイン配置して、感覚的に
扱えるように配慮しています。
マニュアル完備、安心してご導入ください。